2017年7月31日 / 最終更新日 : 2017年7月31日 パパタロ お知らせ 都城の囲碁教室で交流戦をしました TOTO杯(小倉国際大会)・夏の全国少年少女囲碁大会まで一週間を切った27日、天元の子どもたちは都城の囲碁教室へ交流会に行きました。大会前、お互いに調整を兼ねて囲碁を楽しみました。 到着したての第1戦は、シーンととても静 […]
2017年7月24日 / 最終更新日 : 2017年7月24日 パパタロ 碁会所の様子 壮行会・TOTO杯国際大会、少年少女囲碁全国大会、全国高校選手権 壮行会をしました いよいよ子どもたちの全国大会が始まります! この小さな教室から4名もの子どもたちが全国大会へ出場する切符を手に入れました。常連のMitsuyaさん、二回目のBiancaさん、そして、初出場のMateiさ […]
2017年7月22日 / 最終更新日 : 2017年7月22日 パパタロ お知らせ みやにち県少年少女囲碁大会記事に掲載されました 囲碁を頑張っている子どもたちが、子ども新聞に掲載されました! 全国大会まであと一週間! 出場する子どもたち、精一杯頑張ってきてほしいですね♪\(^o^)/
2017年7月16日 / 最終更新日 : 2017年7月16日 パパタロ 碁会所の様子 夏休み間近!成長がとっても楽しみです 夏休み前の最後の日曜日。 初心者教室では、子どもたちが詰碁を解いたりして楽しみました。 二年前の夏、自分の子どもたち二人は、たった一ヶ月で有段者手前までの力をつけて、仕事で習えなかったパパタロがあっという間においていかれ […]
2017年7月15日 / 最終更新日 : 2017年7月15日 パパタロ お知らせ 囲碁を楽しむ子どもたち 台湾の様子 第19回全国女子囲碁大会(台湾) 台湾で開催された、第19回全国女子囲碁大会の参加者に囲碁に関するビデオです。今では400人もの参加者が集まる大きな大会になったそうです。子どもたちが一生懸命囲碁を打っている姿は素晴らしい […]
2017年7月9日 / 最終更新日 : 2017年7月9日 パパタロ 碁会所の様子 囲碁を楽しむ子どもたちが多かった午後でした 今日は午後から子ども教室でした。 久しぶりに春から入門していた三姉弟がやってきて、賑やかに囲碁を楽しんでいました。姉弟子のReinaさんは、指導力に定評があります。あっという間に大事なことを教えてくれます^^。パパタロも […]
2017年7月5日 / 最終更新日 : 2017年7月12日 パパタロ お知らせ 今週の日曜日の入門教室は午後からです 毎月第2日曜日の午前中は、囲碁入門教室をお休みしています。 午後13時から開けてますので、その時間からおいでください。
2017年7月4日 / 最終更新日 : 2017年7月4日 パパタロ 碁会所の様子 愛のムチ炸裂 日曜日の午後も囲碁 日曜日の午後、普段なら混雑する碁会所が静か。 外は35度以上の暑さだったので、家を出たくない気持ちがよく分かります。(>< 子どもは元気ですね。 Matei君は1ヶ月後の大会へ向けて頑張ってます。 揉 […]